先週の指先活動の時間に、手作り玩具<望遠鏡・双眼鏡>を製作しました!
年長・年中さんはもちろん、年少さんも、最後まで頑張って作りましたよ~🌸
まずはじめに、トイレットペーパーの芯を1本で望遠鏡にするか、2本で双眼鏡にするか、自分で選択して決めました。
マッキーで、クネクネ線や水玉模様、キャラクターなど、好きな絵を描いて… カラーセロハンをテープ付けたら、カラフルな望遠鏡・双眼鏡の完成!
今週は天気が崩れるとの予報だった為、月曜日に夢の森で”春”を探してきました!桃や桜の花を見つけたり、鳥を探したりしました✨
子ども達が集まって、静かに観察している先には、イモムシがいました!
これからどんどん暖かくなって、沢山の虫や昆虫がみんなに会いに来てくれると思います。
次はちょっとそこまでお散歩をして、みんなでたくさんの「見つけた!」を探しに行こうね❤
もも組(3・4・5歳児)担任 古橋:記