子どもたちの様子

こんなに器用になりました

2022/11/18

朝夕だいぶ寒くなってきて、鼻水の出る子もおおくなりましたが 食欲はバッチリ! 元気ないちご組の子ども達です。

さて、最近指先の時間でとても成長が見られるようになってきました。
前回は「缶落とし」の器用なところを見ていただきましたが、今回は「シール貼り」。かわいい指で台紙からシールをはがして…ペタ! まだちょっと難しい子は、手に貼ってあげるとそれをはがして…ペタ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、先日の千歳飴の袋スタンプは、割り箸の先にスポンジを輪ゴムで付けて「ポンポン」スタンプ台で楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日の指先活動の積み重ねで、少しずつ親指と人差し指を使い 器用になってきています。

☆本日はお忙しい所お弁当作りありがとうございました。みんな喜んで食べていましたよ♪

 

 

 

 

 

 

いちご組(0歳児)渡辺:記

本日、歯科検診

2022/11/17

今日は、今年度2回目の歯科検診日。

2回目ともなると、みかん組さんはひとりも泣かずに歯科検診を受けることができました。

 

 

 

 

 

 

さすがみかん組さんです‼

もちろん、いちご組さんも歯科検診がありましたよ。

たぶん、人生初であろう歯科検診に泣く子がちらほら・・・。

 

 

 

 

 

 

年齢は一つしか違わないのに、とてもみかん組さんがおにいさん・お姉さんにみえました。

子ども達の成長をしみじみと感じる歯科検診でした。

午前寝後には、保育園で初めての「Jアラート」の避難訓練・帰りの時間には昨日に引き続いてバザー、となにかと行事のあった一日でした。

明日はお弁当デー。子ども達は楽しみにしています。

明日も素敵な一日でありますように‼

みかん組(1歳児)担当  程塚:記

 

 

室内遊び

2022/11/16

本日は最近のばなな組でのコーナー遊びをご紹介したいと思います(*’▽’)

ばなな組には「ポムチェーン」という色とりどりのカラーチェーンが増えました。

 

 

 

 

 

 

 

このチェーンが子ども達のおままごとで大活躍しております!何につかうかというとおままごとの見立て遊びになります。

 

見立て遊びとは黄色のチェーンでラーメンに変身したり、オムライスにへんしんしたり赤いチェーンは辛いキムチになったり、いちごになったりと、子ども達の思いのままに変身できる魔法の玩具です♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数も取り合いにならないぐらい十分あるので、子ども達も普段よりも遊び込むことが出来るようになりました。

ばなな組(2歳児)友子:記

 

練習、始まりました!!

2022/11/15

昨日から、少しずつではありますがお楽しみ会に向けて練習が始まりました!!
今年のぶどう組の劇は「サンタおじさんのいねむり」に決定しました。
内容が子ども達に入っていくように、原作の絵本の読み聞かせからスタートしました。
まだまだ始めたばかりなので、恥ずかしくて、声が小さくなってしまったりする子もおりますが、みんなセリフが上手に言え、私達スタッフも感動!!

みんな、それぞれの役になりきって楽しく練習に取り組んでいます。

ゾーン遊びの時間も個人練習している子もいて、やる気に満ち溢れている子ども達です(`・ω・´)
本番までは、まだ時間があるので、これから毎日少しずつ練習を積み重ねて、自信をつけていきたいと思います!!
どうぞお楽しみに…♡
ぶどう組(3・4・5歳児)武井:記

秋本番🍁!!

2022/11/14

11月に入り、秋本番!!園庭の紅葉も今が見頃です。

先日、紅葉を探しに行こうということで、保育園の回り、神社の裏山を散策してきました。

「あ!赤い葉っぱ見つけた!」「黄色いのもある!」「なんで紅葉するの?」と、するどい質問が!

「葉っぱが落ちる前に葉の色が変わるんだよ!」「ふーん・・・」

 

 

 

 

 

 

その後、指先の時間絵の具を使って、子ども達の手を木に見立てて、その周りをアルミホイルを丸めてスタンピング♬

黄色や赤、オレンジの鮮やかな紅葉した木々が出来上がりました。

もも組の壁面も、秋バージョンに大変身(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒くなってきましたが、今週も体をいっぱい動かして、楽しい事をたくさんやろうね!

 

追記:そして花の数は少ないですが、この時期に桜が咲いているんですよ!「寒桜」です♡

桜の花を見るとなんとなく心が温かくなりますね♡

   

 

 

 

もも組(3・4・5歳児)高田:記