園からのお知らせ

お疲れさまでした。楽しかったね♡ーその10ー

2015/09/26

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。今年は、あいにくの雨に頭を悩ませましたが けがもなく、みんなのたくさんの笑顔で、お泊まり保育の最後をしめることができました。

二日間、このお友だちと一緒に力を合わせて、飯盒したり対抗戦に臨んだりしました。大切な仲間です。とっても、いいお顔でうつっています。

s_P1180866s_P1180868s_P1180869s_P1180871

4月からスタートして、あっという間の半年でした。今後も、年長さんとして活躍してもらう場がたくさんです! これからも、張り切っていきましょう!!  二日間、お疲れさまでした。月曜日の、みんなの元気な「おはよう」を待っていますね(^O^)/

s_P1180878

平和の鐘一振り運動

2015/08/06

長崎の原爆投下で家族を失った、つくば市在住の主婦が9年前から提唱した平和集会。今年は投下日の9日が祝日の為、7日(金)14時半~15時 に大宝八幡宮蝉鐘楼の前で行います。保育園からは年中・年長児と、学童児の総勢90余名の参加になります。今回は筑西市のはらんきょうの会の加藤さんが飛び入りで朗読をして下さることになっています。お時間の取れます方は、参加自由ですので、みんなで平和の鐘を鳴らしましょう。

9日(火)の野菜販売

2015/06/08

明日9日(火)午後は、お馴染み成田奈緒子先生の講演会があります。(講演の前にクリスタルボウルの演奏があります。)講演会終了後、おやつの会食があり、その後解散なので、無農薬野菜の販売は16時頃からとなります。種類は、玉ねぎ・きゅうり・インゲン・ニンニク・なす・ピーマン・バジル・しそ・エゴマの葉・人参・大根です。

販売開始時間は、第1・第3火曜日は16時から、第2・第4は17時からになっていますが、明日は例外で16時からです。従って来週も第3なので、16時からとなります。

6月2日の野菜市

2015/06/01

明日の販売野菜は次の種類です。⇒ニンニク・玉ねぎ・キャベツ・ズッキーニ・茄子・大根・人参・春菊・モロッコインゲン

わんぱく相撲

2015/05/27

大宝八幡宮からのお知らせです。来る6月13日(土)~15日(月)に高砂部屋と錦戸部屋の力士さん達が合宿稽古のため来社します。つきましては、13日(土)は朝稽古終了後の9時から(8時半~受付)下妻青年会議所主宰の<わんぱく相撲>が開催されます。会場は大宝八幡宮土俵です。出場資格は小学1年生~小学6年生までの男子です。参加費は無料で、参加者は全員本場のちゃんこ鍋が食べられます。申し込みは29日(金)までです。是非トライしてみて下さい。申込用紙は、当八幡宮や市内の各小学校にあります。