子どもたちの様子

ランチタイムの様子♬(^u^)

2015/08/26

昨日、今日は涼しい秋の風が吹き、園庭の桜の木からはらはらと落ち葉が舞い、毎朝の庭はきも追いつかないほどです。

子ども達はカブトムシやセミに夢中になっていた夏から、最近はバッタやナナフシを見つけて観察する姿に秋のおとずれを感じています。

そして、ランチタイムでも食欲の秋を感じられるようにってきています。

すっきり目覚めた午前寝の後は、ランチルームへまっしぐら・・・。配膳は年長が中心ですが、お箸やふりかけなど、年中・年少の子が積極的に配ってくれています。

グループ内で協力しながらのスタイルが、随分定着してきたように思います。

DSCF4017 DSCF4016

食育に関するお話しを聞いた後は、みんな揃って「いただきます」・・・。楽しい会話をしながらのランチタイムは、笑顔いっぱいです!(*^_^*)

DSCF4023 DSCF4025

ほとんどの子がおかわりをしながら完食し、後片付けもグループごとにテキパキとできていて、お見事です!

DSCF4026 DSCF4027

みんなで楽しく美味しく食べられることで、食欲も増し、嫌いな物もいつの間には好きになっていく子も多いように思います。ヽ(^o^)丿

これからもたくさん食べて、大きくなってほしいと願っています。

ぶどう組(3・4・5歳児)担当 宮内:記