子どもたちの様子

1000粒のお米

2010/02/12

cimg7449cimg7447

 年長さん親子に回覧中の「食育えほん」・・・黄色の絵本の、つよいちからがでるたべものの本より・・・

 「一粒のもみから、約1000粒も実がなるんだよ!」をお母さんと読んだS君!お母さんと一緒に、1000粒のお米を数えてみました・・・と、その1000粒のお米を持ってきてくれました。1000粒も数えたのに、これだけしかないんですね!と・・・。

 よく根気良く数えましたよね!

 1000粒で、約20グラムのお米は、炊き上がるとご飯は50グラムくらいかな?保育園の子ども達がだいたいご飯を110グラムくらい食べている子だと、お米50グラムは必要!2500粒必要なんですね。

 cimg74483

 毎回絵本の感想をいただいているのですが、大人でもはじめて知ることがたくさんある・・・と。 毎日何気なく食べている「お米」もいろいろ知ることで、会話が広がりおいしさも倍増するのかな!と思いました。

 お忙しい中、お子さんと時間をつくり一冊の絵本に目をむけてくださるお家の方・・・

                  「ありがとうございます」

cimg7450

 今月1日には、かまどで「すみつかれ」をつくりました。その時、「ごはんも炊きたいね~」と子ども達と話しました。

 来月、卒園前にぜひかまどでごはんを炊いて「おにぎり」をつくってみたいなぁ~と、考えています。

                         栄養士  箱守 美智子