今日から五月のスタート!今日も元気いっぱいの子ども達です(*^-^*)
新クラスになってから約1ヶ月が経ちました・・どのクラスの子ども達も新しい環境にだいぶ慣れてきたようです。以上児クラスでは、朝の外遊び後に一グループずつ行う「朝のお手伝い活動」もスタートしました💕
外から帰ってきたら、手を洗いまずはテーブル拭きから~、端から中心へときれいに拭いてたたんで置き、次に食材の下準備のお手伝いです✨今日は「玉ねぎの皮むき」をしましたよ!みんな指先を器用に使いあっという間に終了~(#^^#)最後は、雑巾がけをしてクラスヘと戻ります。
お当番さんは、昼食前にその日の給食で使用している食材のカードを、サンプルを見ながらホワイトボードに貼っていき、いただきますのご挨拶もして、最後は食器を入れるカゴを配り、終了となります🎵
沢山のおてつだいありがとう(*^-^*)
栄養士 飯島記