先週は朝早くからのお弁当作り、ご苦労様でした。
家の都合でお休みの子がいたので全員揃いませんでしたが、朝の登園時にお弁当を首にかけてくる子、手で持ってくる子と子どもたちも楽しみにしていました。
テーブルに置いてあっても気になって、何度も手にする子もいました。
いちご組のお部屋で食べる最後のお弁当…。入園当初から比べると、すごい成長!お弁当の中身も進歩しました。
フォークを使う子、フォークを持っても左手で食べたりと自分で食べられるようになってきたんです。
離乳食だった頃から、今はおにぎり・固形のおかずに…成長している子どもたちを見て嬉しくなりますね!
お母さん方も内容を工夫して下さりありがとうございました。
何といってもデザートは早く食べたくて待ちきれない子どもたちです。
お部屋の中も今年度最後の製作『おひなさま』が出来ました。写真付きの壁掛けです。
(お家では起き上がりこぼしにもなります)
あと2週間で移行期になります。
待ちきれず、一日に何回もみかん組にお邪魔して新しいお部屋を楽しみにしている子どもたちです。
いちご組(0歳児)担当: 渡辺 記