子どもたちの様子

月次祭⛩

2022/12/01

 神社の大イチョウも黄色く色付き、私たちの目を楽しませてくれています。12月にもなると枝から離れて落ち葉となり、”黄色い絨毯”へ様変わり!その沢山の落ち葉を見て、神社へ向かう途中に、子ども達から「イチョウの葉っぱで遊べるね!」と言う声がありました。(毎年楽しみにしている遊びなんですよ♪)

 

 

 

 

 

 

 さて、2022年も残り1ヵ月となりました。本日は今年最後の月次祭です!
 年長さんは4月から毎月1日に月次祭に参加しています。拝殿に昇殿し、神主さんにご祈祷を受けお祓いして頂きました。「今日も何事もなく、健康で無事に過ごせますように」と、保育園の代表として参列している姿はとっても凛々しく感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ご祈祷を受けた後は子ども達の要望で、「黄色の絨毯」で遊んできました!元気いっぱいの子ども達、この時期にしかできない遊びですね。近いうちに、年少・年中さんも遊びに行こうね♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もも組(3・4・5歳児)担任 高田:記