2022年 8月

今日の献立は☆彡

2022/08/31

今日の昼食は・・・「夏野菜のかき揚げ」「きゅうりの梅和え」「てづくりひじきのふりかけ」など、季節の食材が詰まったメニューとなりました✨✨
かき揚げには、ゴーヤ・かぼちゃ・ナス・そぎとりとうもろこしなどが入っています!かぼちゃの甘みでゴーヤの味は感じにくくなり、子ども達もおかわりをして食べていました(*^▽^*)
きゅうりの梅和えは、よく刻んだ梅干しにめんつゆ・ごま油・りんご酢・きび砂糖・胡麻を混ぜたものと、たたききゅうりを和えました💛漬け込んでしまうと水分が沢山出てしまうので、ギリギリに和えると良い仕上がりになります🎵

 

 

 

 

 

 

そして、おやつには・・「アイスクリーム」が登場!!
大喜びの子ども達でした~(*´ω`*)♡

 

 

 

 

 

 

栄養士 飯島記

夏祭りと初めての絵の具

2022/08/30

先週は夏祭りが行われ、いちご組もおみこしに参加しました。

 

 

 

 

 

 

天候の様子で、おみこしは子ども達だけで行われました。
いちご組はベビーカーでの参加になりましたが、たすきをつけて神社まで行き、おみこしの前での記念撮影☆ 

 

 

 

 

 

 

戸惑って泣いてしまう子もいましたが、お祭りの雰囲気を味わえたかと思います。

 

 

 

 

 

 

その後は部屋の中で、お父さんやお母さんと一緒にヨーヨー釣りなどのゲームを楽しむことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、昨日は大きな紙の上での絵の具遊びをしてみました。
初めての絵筆を持って驚いて泣いてしまう子や、手足に絵の具で描いてしまう子もいましたが、初めての絵の具にしてはみんなとっても元気いっぱい絵筆を使って描いていました。

いちご組(0歳児)苅部:記

外遊び‼

2022/08/29

金曜日は、園内みこし&夏祭りへのご参加・ご協力ありがとうございました!

短い時間でしたが、園内みこし&夏祭りの行事に親子で参加していただけたことは、よても良かったのではないか、と思っています。

みかん組さんは、今日も元気にすくすくガーデン・参拝と外遊びを満喫しました。お天気もあまり暑くなく、吹く風には少し秋の気配を感じたりして、過ごしやすい日でしたね。

今日は、そんなみかん組さんから外遊びの様子をお届けします。

まず、コーナ遊び後は、水を飲んで水分補給をバッチリして、帽子をかぶり靴を履きます。(自分で靴を履く練習をしています。)

誘導ロープにつかまり、参拝へ。誘導ロープにつかまり歩くことにすっかり慣れた子ども達は、周りに目を向けたり、足元に目を向けたりする余裕がでてきて、花をみつけたり、石を拾ってみたりと色々な物に興味がでてきたようです。

 

 

 

 

 

 

偶然にも、もも組さん・ぶどう組さんと神社で一緒になり、参拝を一緒にしました。

 

 

 

 

 

 

参拝から戻るとすくすくガーデン遊びの開始です。

遊具に乗って遊んだり、砂場で遊んだり、虫を見つけてみたりと、自由に外遊びを楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みかん組(1歳児)担当  程塚:記

 

 

夏祭り!始まりました!!!!

2022/08/26

 

 おはようございます。
今日は子ども達の待ちに待った夏祭り本番です。
あいにくの雨予報だったので今回は子ども達のみのおみこしわっしょい!になってしまったので
ブログで様子をお伝えします♡

9時過ぎに園長先生に、みんなの夏祭りが安全にできるよう、ご祈祷してもらって
おみこしスタート!!

 

 

 

 

年少・ばなな、いちご・みかん、年中・年長の順で神社まで元気な掛け声とともに頑張って担いできました。
小さなお友だちは帰りは疲れてしまう子ども達いましたが最後までがんばりましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きいお友だちは最後まで「わっしょい!!!」とたくましくかついでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから、午前寝の後は大好きなお弁当!
そして午後は保護者の方と一緒にゲームを楽しむことを楽しみにしているこどもたちです。
一日お祭りムードの子ども達と少しの時間になりますが保護者のかたも一緒にお楽しみくださいね。

15時のお迎えとなります。
先に荷物・お布団を車に置いてから各クラスにお迎えお願いします!!

おまちしていまーす♡

 

                          ばなな組 ももこ記

実習生のお姉さんと指先の様子♪

2022/08/25

先週の水曜日より実習生のお姉さん2名が保育園にお勉強しに来てくれています。
そして、ぶどう組さんにもお姉さんがが入ってくれ、子ども達も大喜び♡
給食の時間は「お姉さん、ここに入って~」、ゾーン遊びの時間も「一緒に遊ぼう!!」など引っ張りだこのお姉さん!!

そして、指先活動の時間に自分達がつくりたいものを粘土で練習し、本番は紙粘土で挑戦!!
「いつも使っている粘土より柔らかい」「ふわふわ~」など感触も楽しみながら取り組み、練習した甲斐もあって、みんな上手にできました。

また、絵の具で色付けすると、とてもきれいな個性溢れる、世界に一つだけの作品ができました✨

自分の作品を見ては、嬉しそうに目をキラキラ輝かせていました。

・・・そして、いよいよ明日は夏祭り本番!!
どんな楽しいことが待っているかな?

(雨の予報の為、一部スケジュールの変更点を一斉配信メールにてご連絡いたします・・・。)
ぶどう組(3・4・5歳児)武井:記