昨日21日は「十五夜」でした。年長さんとお月見団子作りのクッキングをしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡保育園のお団子には、お豆腐とカボチャが入っていて、ほんのり黄色く歯切れのよいお団子になっています🎵子どもたちは「お米の匂いがする~」「柔らかいから、優しく」「もちもちで気持ちい~」などと、楽しみながらお団子作りをしていました☆彡
おやつに、お団子をみんなでいただき、「お月見飾り」をして無事終了(*^-^*)きっとお月様も喜んでくれていますね☺
次回!来月の十三夜に今度は年中さんがお団子作りに挑戦します!!お楽しみに~💕
そしてなんと!!昨日は8年ぶりに満月となった中秋の名月でした。子どもたちも「とっても大きくてきれいだった!」「お家のみんなでみたよ」と嬉しそうに言っていました🌕🐇
栄養士 飯島記