神社の梅がきれいに咲いて、春の訪れを子ども達と感じている今日この頃・・・。
残すところ、移行期まで4日となりました。なかなか実感がわかないのですが日にちを数えてみるとわずかになったことに急にさみしさを感じてしまいます。
今日のおやつは思い出作り・・・。みんなでテーブルを輪にして好きなお友達と集まっておやつを食べる事にしました。いつもと違う雰囲気に子ども達もうれしそう!!!
今日のおやつはさつまいもの黒糖蒸しパンを飲むヨーグルト。好きなお友達と食べたので美味しさもいつもの2倍だったかな?
そして食べ終わったあとはサークルタイム。
今日は「もうすぐ移行期。一つ大きくなって頑張りたい事」を聞いてみました。
すると、こどもたち考えて・・・
「年長さんになったら、小さい子も着替えを手伝ってあげる!」
「年長さんになったらリーダーをがんばる!」
「みんなを元気にしてあげる!」
「一年生になったら友達をつくりたいな」
「勉強をがんばる!!」
などたくさんの頑張る気持ちがでてきました。
年中さんは年長さんになる自覚がちゃんとできているんだなぁ。と、担任一同感激!!!
年少さんもばななさんが上がってきてくれるのを楽しみにしているし、年長さんも小学校に行くのはドキドキだけど、頑張りたい事をちゃんと口に出していえるように成長しています。
来週4日間。今のぶどう組の仲間たちと思いっきり楽しんで、一つ大きくなる喜びを分かち合っていこうと思います。みんな風邪をひかず35人全員揃って過ごせますように・・・♡
以上児ぶどう組 ももこ記