園庭で、ほんの少しだけお米作りをして収穫したものを、少しずつ籾摺りしています。大きなすり鉢に一握りのお米をいれ、野球ボ一ルで一人10回ずつでスリスリしていきます。他の子はすり鉢が動かないように、しっかりささえ、10を数えながら硬い籾をとっていきます。すると皮が剝がれて、中から白っぽいお米がみえてきました。最後に、うちわでパタパタして、皮をとばして・・・「わ~お米だ~」と大歓声!全部やってもお茶わん一杯くらいですが、毎日食べているご飯がこうして食べられるようになることを少しでも伝えることができたらと思います。このお米(玄米)は、おやつのおにぎりに混ぜていただきます。
栄養士 箱守美智子