2019年 11月

~うれしいね。クリスマス~

2019/11/29

今週ははっきりしない天気が続いてしまいましたが、今日はとても良い晴天に恵まれました。

でも、朝夕の寒さはとても厳しくなってきました。

いちご組のお友だちも体調を崩す子も少なく、毎日元気に過ごしています。

もう12月になってしまいますが、子どもたちにとってはとても楽しみな“クリスマス”があります。

サンタさん、プレゼントと嬉しいことがたくさんです。

いちご組でも“クリスマスツリー”、“サンタのブーツ”など、子どもたちにできる範囲で製作してみました。

 

 

 

 

 

 

 

指先の器用さは毎日の積み重ねでシールをはがしたり、貼ったりとできるようになって集中するようになってきました。

 

 

 

 

 

 

みんなのサンタさんのプレゼントの思いを込めた作作品が出来上がり、

 

 

 

 

 

 

お部屋の中はクリスマスムードになりました。

 

 

 

 

 

 

                                              記:いちご組 苅部 

みんな、大好きな外遊び♪

2019/11/28

 

ここのところ、雨が降ったり止んだりと落ち着かない天気が続いています。寒さも厳しくなってきましたが、今日も子ども達は元気いっぱいです。
さて、今回は外遊びの様子についてお知らせしたいと思います。
週一・二回みかん組のお友達は広々とした園庭で遊んでいます。
園庭に出るとお兄さん・お姉さんがかけ寄って来てくれて、一緒に遊んだり触れ合ったりする日でもあり、保育園ならではの光景も見られます。
園庭を所狭しと楽しそうに動き回ったり一人ひとり遊びが違います。滑り台をする子、砂遊びをする子それぞれです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、遊びもダイナミックになってきているので怪我などにも十分気を付け見守りながら好きな遊びを楽しんでいけるようにしていきたいと思います。
これから、どのように外遊びが展開していくのかにも注目しています。
みかん組(1歳児担当)武井:

コーナー遊び楽しんでいます♪

2019/11/27

元気いっぱいのばなな組のお友達♫
本日はコーナー遊びの様子をお伝えしたいと思います。

Bブロックコーナーでは、お友達と協力してブロックを長くつなぎ合わせていました。何が出来るのかなぁと見ていると・・・大きな輪が完成!!みんなが入るほどの大きな輪に大喜びの子どもたち。「わぁ、おふろだ~」「おおきいね~」「プールみたい」などと色々な物に見立てて中に入って遊んでいます。

 

 

 

 

 

 

こちらはパズルコーナー。みんな集中してパズルをはめていきます。お友達と一緒に「これはどこかな?」「こっちじゃない?」「はいったよ」などと会話をしながらはめていきます。

 

 

 

 

 

 

こちらはおままごとコーナー。赤ちゃんのお世話が大好きで、抱っこしながらお料理を作ったり、ご飯を「あ~ん」と食べさせてあげたりとごっこ遊びを楽しんでいます。とっても可愛いですね♡

 

 

 

 

 

 

ばなな組(2歳児)担任 石川:記

 

幼稚園との交流♡

2019/11/26

 今日は昨日と違ってとても寒い日となりました。

園庭の紅葉もこの寒さで一段と赤くなり見ごろを迎えています。

今日は午後から大宝幼稚園のお友だちが保育園に遊びに来てくれました!!

以前保育園にいたお友だちや習い事で一緒のお友だちなどがいるようで来る前から楽しみにしていた子ども達。

遊びにくると仲良しの子を見つけたり、私たちスタッフに紹介をしてくれたりと楽しそうでしたよ。

子ども達はすぐに打ち解け一緒に遊び、少ない時間でしたがとてもよい交流になりました。

 

 

 

 

 

 

また、ぶどう組では今日から本格的にお楽しみ会に向けて劇の練習が始まりました。

今年のぶどう組は・・・古事記・・・

といっても子ども達にわかりやすいようにオリジナルバージョンにした神様のお話です。

配役も発表したので子どもたちはやる気満々。

みんなが神様になって知恵を出し合いピンチを救います!

さぁ、練習も始まったばかり。

これからどうなるか・・・・

私たちも熱くなりながら(笑)子どもたちと楽しみながら進めていきたいと思います。

ぜひ、楽しみにしていてくださいね!

 

 

 

 

 

                                以上児 ぶどう組担任 ももこ記

始まりました!!

2019/11/25

 先日のバザーではたくさんのお家の方々にご参加いただき、ありがとうございました!

普段保育園では見られない子ども達のたくさんの笑顔が見られ、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんと楽しいひと時を過ごせたことでしょう♡

そしていよいよ今週から本格的にお楽しみ会の劇の練習が始まりました。

今年のもも組の劇は・・・子ども達が大好きな絵本から「どうぶつサーカスはじまるよ」をやりたいと思います。以前から子ども達に読み聞かせをしていた絵本の一つで、たくさんの動物たちが登場し、特技を披露します。セリフやダンスなども盛り込んで楽しく劇遊びを進めていきたいと思います。今日は初回の練習風景をちょこっとだけお見せしますね~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       以上児3・4・5歳児 もも組 中山:記