今日はめろん組みんなが楽しみにしていた、お別れ遠足の日です。
愛情た~っぷりのお弁当と、お楽しみのおやつが入ったリュックを背負って「いってきま~す!」
道中、ヘビを見たりつくしを見たり、本格的な春の訪れを感じながら、
無事にちょうちょ公園へ到着することができました!
案内図を見ながら、「ここからここからここまで歩いたんだねぇ」と話をしつつ、元気いっぱいに公園を駆け回る子ども達!(*^▽^*)
なが~いローラー滑り台をみんなで滑ったり、丘の上を走り回りながら、トンネルの中で鬼ごっこをしていたり、ターザンロープでは「ア~アア~!」と叫びながら降りて行ったり…それぞれ思い思いに楽しんでいました。
さてさて、楽しく遊んだ後にはお待ちかねのお弁当!みんな完食し、食べ終わった子からおやつの物々交換をして、子ども達もとっても嬉しそうでした☆( *´艸`)
まだまだ遊びは終わらない!と言わんばかりに、レジャーシートを使って芝滑りを始める子ども達。コツがあるのか、上手に滑っている子もいれば、「シートが~!!」とシートにおいていかれる子もいて、スタッフも思わず笑ってしまいました。一緒にやってみたのですが、体重のかけ方にもコツがあって、中々難しかったですよ。(;゚Д゚)
時間いっぱいまで楽しんだ後は、保育園まで帰るのみ!あれだけたくさん遊んだわけですから、帰り道は汗を流して「足がもう痛いよ~」「動けないんだぁ」と言っている子ども達なのですが…。
やっぱり小学校へ行く気持ちが大きいのもあって、「もう少しだ!」「がんばるぞ!」「半分まで来たね~!」と、最後の最後までしっかりと歩ききることができました。やったねみんな!(`・ω・´)ゞ
卒園式前になり、子ども達の体力もしっかりついてきたことを感じつつ、残りの期間は楽しい思い出を子ども達と作っていきたいです♪
今日はゆっくり休んでね…★(*´ω`*)
めろん組 色川:記