曇り空や雨模様が続く中、本日は晴天に恵まれました。
そこで、今日は外遊びでの様子をお知らせします。
こちらは滑り台です。
子ども達はローラー滑り台が大好きです。
ダイナミックな遊びも大好きになり、上手につり橋を渡ることができます。
最後はネットブランコです。
大きいお姉さんたちにも押してもらって子どもたちはとても嬉しそうでした。
これからも外遊びを楽しもうね☺ 2歳児(ばなな組)担当 武井:記
2017/09/11
2017/09/09
いよいよお泊り保育 最後の活動へ。。。
森のおへやに集合し、ま~るくなり顔を見合わせ『サークルタイム』の時間です。
みんなの前に立ち、お泊り保育の思い出をひとりずつ発表しました(*’▽’)
ちょっぴり恥ずかしそうにしていましたが、自分の言葉で伝えることができました!
普段から、相手の話しは目と耳で聞こうね とお約束をしているので、聞く姿勢だってバッチリ☆
どんな思い出が発表されたかは、ここでは秘密・・・。ぜひお家で聞いてみてくださいね♪
帰りの会も終わり、みんな大好ききよみさんの手から一人ずつプレゼントを受け取ると、みてください!この笑顔(^^)/
最後は、みんなで記念撮影(●^o^●)
たくさんの期待とちょっぴりの不安を抱えスタートしたお泊り保育。
年長さん25名、最後まで元気に楽しくがんばることができました!
卒園まであと半年・・・
まだまだイベントはもりだくさん(^_-)-☆
これからもみんなで一緒に楽しい思い出をつくろうね!!
お家に帰ったら、た~くさんお話を聞いて、い~っぱい褒めてあげてくださいね( ˘ω˘)
おつかれさまでした♥
2017/09/09
2017/09/09
2017/09/09
外はおひさまが顔を出し、気持ちの良い朝!
朝のスタートといえば、やっぱりコレ\(^o^)/
ラジオ体操ですよね~!
音楽に合わせ元気いっぱい体を動かし、爽やかな目覚め!スッキリです!
その後は、お手伝いも頑張っちゃいます(^^)/
いつもたくさん遊んでいる保育園の園庭に「ありがとう」の気持ちを込めて、ご奉仕♪
落ち葉掃きに、石拾い。。さすが年長さん!仕事は素早く丁寧にをモットーに頑張りました!
そして、『お泊り保育が最後まで楽しくできますように』参拝&散歩にお出かけ。
食卓に飾る可愛らしいお花も摘んできましたよ(^^♪
只今、グループのみんなで協力しながら朝ごはんの配膳真っ最中!
記:年長担当