11日から始まった植栽が、本日昼頃完成しました。自然石もいくつも埋め込まれ、日本庭園のような箇所もあります。埋め込まないある一つの石は、座り心地もとっても良くて、子どもが座っておしゃべりする姿が目に浮かびます。昨日と今日は大気が不安定で、昨日は夕方雷雨が、今日は昼からやはり雷雨が・・・灌水しなくて済みました。築山にぐるりと巡らせてあるホースは、灌水のためです。
子どもの森(昨日はあそびの森と書いたかもしれません)は、これからいろんな園にできたらいいな・・と思います。子どもは自然の中で育ってこそ、自然を愛する心も育つし、五感も磨かれると思うのです。
・・・そこで、11月24日(金)に園庭についての勉強会を計画しました。講師の先生は藤森先生です。