昨日は、ぶどう組さんがお手伝い活動についてブログを書いていました。
本日のばなな組も、年長さんのお手伝い活動についてのブログなのです。
「おいおい、同じかよ」と思わず、ばなな組からの視点で書きますので、お付き合いねがいます。
今週月曜日から始まった、年長さんが午前寝前にお手伝いに来てくれる活動、ばなな組さんはとても心待ちにしていましたよ。
パジャマに着替えようかと思ったまさにその時、ガラっと戸の開く音が。
振り向いたばなな組さん達は、年長さんの姿を見つけると一瞬、とまどいの表情をうかべたものの「お手伝いにきました。」の声を聞いて、我先にとパジャマ袋を持ってかけつけたのでした。
ちょっと甘えて、洋服を脱ぐのを手伝ってもらったり、パジャマを着せてもらったりとみんな嬉しそう!
年長さんは、お布団敷きをしてくれたり、背中をさすって寝かしつけてくれたりと大忙しだったと思います。
でも、年長さんも喜んでお手伝いにきてくれたようで、ばなな組もとっても嬉しいですよ!
お手伝いの様子は、こちらの写真でお楽しみください。
ばなな組(2歳児担当)程塚:記