今週は雨が降ったりはっきりしない梅雨空の日々が続き、ランチタイムの後は雨が降っていなければゾーン遊びの前に園庭に飛び出す毎日でした。子ども達は外遊びが大好き!!色々な発見の連続でしたよ(^O^)
トンボをつかまえて観察する子.ショウリョウバッタや地蜘蛛を捕まえたり、ダンゴ虫…と自慢げに見せてくれる子もいます。何処を探せば見つかるかを本当に良く知っているので担任も驚きです!!
ハーブの植えてあるところでは、女の子達が花の蜜をなめて「ちょっぴり甘い!」と喜んで教えてくれたり、畑のトマトやキュウリを少しづつ分け合って味わうこともありました。
合間に千人踊りの練習をしたり、兄弟仲良く遊ぶ姿も微笑ましいものです。
遊具を出さない日は周りの自然からたくさんの驚きと発見をしている子供達。保育園の中は夏の自然がいっぱい…これからも発見の毎日が続きます。
ぶどう組(3.4.5歳児)担当 宮内:記