昨日は、当園の“ハイハイ運動・午前昼寝”に興味を持たれている東京都の保育園々長さん(約30名)方が、雑巾がけの時間~昼食の時間まで、熱心に見学をされていきました。何に対しても興味津々で、指先の時間では、・1歳児は小さいものを持たせていたが、口に入れる子がいない。・すべての年齢で集中して取り組んでいた。・見学者がいても殆どの子の気が散らない。・筆圧がしっかりしている(異年齢クラス)。昼食の時間では、・眠り食べがない。・静かに集中して食べている。等、褒めて頂きました。又、草履や生ごみリサイクル等にも関心を持たれ、スタッフに質問していました。
見学者をお迎えすることは、ドキドキしますが、ありのままを見て頂いて、様々な評価を得ることで、保育の見直しができるので、ありがたいことです。良い評価を受ければ再確認でき、指摘されれば、再度見直しをかける・・つまり保育の質の向上につなげられるので、今後も日々の保育の積み重ねを大事にしていこうと思った次第でした。わざわざ大型バスをチャーターしてまで、いらして頂きありがとうございました。
そして昨日プールが設置されました。これから楽しく水遊びができるよう、本日昼食前に、安全祈願をしてもらいました。