一応牛肉が主として使われているようですが、通常、家畜のエサや食用油として使われているはずの
「クズ肉」を洗濯機に入れて洗浄し、水酸化アンモニアで防腐処理されたのち
ミキサーでペースト状に加工され、食品添加物で味付され作られるそうです。
ネットの写真で見られますので、興味のある方はみて下さい。
まるでソフトクリームのような形状で、とてもハンバーグに使われるミンチには見えません。
この肉は20年以上も前から、マクドナルドはおろか学校給食やスーパーのミンチの量増し材料として
業界では普通に使われていたようです。
消費者がこの肉の安全性や品質に疑問を持ち排斥してほしいと要望をした結果、
2012年2月に米国のマクドナルドが、ピンクスライム使用の中止を発表したそうです。
チキンナゲットなどは、ちょっと疑った方がいいかも・・・?加工肉としか表示されないそうですから・・・。子ども達には絶対食べさせたくないですね。