この時季は、子ども達にとってとっても嬉しいことがいっぱいの様子!
昨日は保育園のクリスマス会・・・そして、その前にはお家にきてくれたサンタさんの話で盛りあがっていました。
いつもいつもではなく、お誕生会やクリスマス会など、特別な日にいつもとは違ったお楽しみのメニューに出会えることって、とっても意味のあることなんだろう!と思います。昨年までは、クラスで一つの大きなツリーハンバーグでしたが、今年はランチルームでの食事になったので、一人ひとりのツリーハンバーグにしました。少し早めにはじめたので、時間内に仕上がりホっと!ひと安心。そして、子ども達の喜ぶキラキラしたお顔が何より嬉しい!!ですね。
バナナといちごのキャンドル(キャラメルポップコーン添え)は、テーブルごとに・・・。人参ジュースを炊き込んだ、カレー風味のまぜまぜピラフ(ミニトマト・星かまぼこ添え、ツリーハンバーグのデコレーション(★人参のグラッセ・むき枝豆とコーン・ブロッコリー・カリフラワー・フライドポテト添え、ミネストローネスープです。
シャンメリーを少しずつ注ぎ、み~んなで「メリークリスマス!かんぱ~い!」写真を撮るのが間に合わず、もう一度お願い!のこの乾杯はちょっと硬い表情になってしまいました。最初の乾杯は、みんなとっても嬉しそうだったんですよ!
上の段はおやつです。
年長さんのキャンドルサービスもステキ(^^) サンタさんからのプレゼントも(*^_^*)
嬉しい嬉しい一日でしたね♡
さあ!今度は年末の「お餅つき」です! 明日もお楽しみにね☆ 栄養士 箱守 美智子