朝採りの「枝豆」を買い求め、もも・ぶどう組の9時半からの指先の時間には、「枝豆切り」となりました。広いデッキを使い、みんなハサミで真剣に!
根っこと葉っぱ付きの「枝豆」を観察しながら、茶色くなったら「大豆」になる~!!「大豆」からは豆腐もできるし納豆もできるね~と。
おやつには、ほどよい塩加減の「枝豆」をおいしくいただきました。
それともう一つは・・・毎年二回くらいはおやつに登場する・・・「ところてん」!今日は中華スープのたれでいただきました。
「ところてんは、海藻からできるから、緑の仲間だね~!」と。突くのを見ながら興味津々でした。
昨年度終了記念品としていただきました「サンプルケース」がやっと玄関に登場です。ありがとうございました!(^^)!
そして・・・厨房から見える、0・1歳児クラスのかわいい姿・・・をご紹介!午前寝前の楽しいひとときです。
栄養士 箱守 美智子