あっという間に3月も最後の一週間となりました。トコトコと大きなお尻で歩いていた4月…元気な泣き声でスタートした平成23年度のみかんぐみ。18名でスタートし、途中入所のお友だちといちごさんのお友だちを含め、19名で賑やかで楽しい毎日を過ごしてきました。
今日は、全員集合!! 本当に大きくなりました(*^。^*) 現在、30日にみんながお持ち帰りするアルバム作りをしているのですが…入所当初のみんなの幼い顔を見て「わぁ~こんなに赤ちゃんだったんだ…」なんて、しみじみ。度々手を止めてしまうので、作業がなかなか進みません(>_<) 頑張って作りますので、お楽しみに♪
午後からの移行時間も、只今順調そのもの! 新しい担任が迎えに来てくれると、笑顔でばなな組に入室してくれ、安心して送り出すことができています。なので・・・
「さようなら」の後、お家の方のお迎えを待つ姿は…まったり。小さな子どもながらにも、新しい環境の下やっぱり緊張してるんですね…。ゴロゴロしたり、職員の膝に甘えてきたりして、バランスを取っているようです。来週からは、いよいよばななさんに…みんな、頑張れ!
一年間、みんなで毎日を楽しく過ごして来られたのも、お家の方々の暖かな励ましと、たくさんのご協力とご理解があってこそです。本当に、ありがとうございました。亜紀子:記