今日で2月も終わり・・・明日からは今年度最後の3月です。何となく大人だけが忙しくせわしい気持ちで過ごしてしまいがちですね。
予報通り、朝方から降り始めた雪は、かなりの積雪となりました。子ども達は、午前寝から目覚めると、窓越しに降る雪を、眩しそうに、目をキラキラさせて眺めていた姿をパチリ!
そして、寒い中も工事の方々は、お仕事を続けられていました。 ありがとうございます。
毎年、年度末の3月の給食献立は、クラスとご家庭からいただく「リクエストメニュー」を組み込んでいます。「年長さんは、この給食はもう今日だけで終わりかもしれないよ!」と話すと、「え~!なんで?」と、みんな不思議そう?「今度は学校の給食だからね~おやつはないからね~」と・・・。毎日元気モリモリ「おいし~い!」と言いながら食べていた子ども達!(^^)! 大人が元気をもらえるようでした。あとひと月、美味しく楽しくたべようね!
先日の研修での講師の先生のお話~
「お肉を食べたら、お野菜も食べたほうがいいよ!」といいがちですが・・・その先生は、「お肉を食べたら、お野菜が食べたくなるよね~」と話すと・・・。
同じように聞こえますが、ちょっとした言い回しで、だいぶ意味合いが違います。 こんなふうに、子ども達に「おいしさ」を伝えていきたいものですね。
最後に、今日の切干大根の様子です!
もうOKですね!よくできました(^O^)/
栄養士 箱守 美智子