ふるさとだより

フラメンコ

2010/05/18

cimg8140

ここ毎年、帰国した際、マキさんに踊っていただいていますが、今回はフランス人のご主人(ニコラさん)も来日されたので、ギター演奏が加わってステキな時間を過ごすことができました。フラメンコは、“踊り”と“ギター”と“歌”がセットだそうです。最初ギターの演奏を聴きましたが、フラメンコは情熱的なテンポの速いものと思っていましたが、ゆっくりの曲や哀愁を帯びた曲もあり、今回はそのどちらも聴くことができました。後半には踊りも加わり、子ども達も最後まで見入っていました。ステップと手の動き、表情までとても魅力的でした。保護者のお姉さんご夫妻なので、忙しい時間を割いて来園していただけたことはラッキーでした。ニコラさんがスペイン語で話し、マキさんが通訳したことで、日本語以外の言葉があることも子ども達は意識したことでしょう。「オーレ」(ブラボーよりも軽い、いいぞ~という掛け声)を連発して、楽しいひと時を過ごしました。