今日の指先の課題は「レタスちぎり」。このレタスはどうなるかというと・・・献立のレタスと豆腐のスープに入るのです!!
大きな5個のレタスを前に「キャベツ?」「食べていい?」との声。「保育園みんなの分だよ。みんなでお手伝いしよう」と言うと、「がんばるぞ!」と気合十分。「びりびり」と口にしながら、素早くこなしてしましました。なかなかみなさん手早です(*^。^*) 中には「(味見として)食べていい?」と聞かれてOKすると、味見を超えて口いっぱい頬張っていた子も(*_*;
給食の時間・・・自分達がお手伝いしたスープは、やっぱり格別!いつもは、汁物の具を残しがちなお友だちも、「これ、びりびりしたねぇ」と喜んで食べていました。お便りの中で、ちょうど自我の芽生えと重なって、食欲にムラガあって・・・との声が多く上がっています。お休みの日・時間に余裕がある日には、是非一緒にお料理をしてみては? 混ぜるだけ・ちぎるだけでも、達成感から食への意欲は変わると思いますよ♪ おいしいスープをごちそうさまでした<m(__)m> 亜紀子:記