ばなな組(2歳児)では、年明けからパジャマのお着替えを開始しました。スタッフの「さぁ着替えるよ!」の声に、嬉しそうに寄ってきて着替えタイム開始です!
夏の水着への着替えでは、なかなか自分で着替えるのが難しく、「出来ない~!」「やって」の連続でした。
しかし、今のばななさんは違います!やはり最初は「出来ないよ~」と言ってはいたものの、こうするんだよ、と脱ぎ方を教えていくと、今では起きてすぐにでも写真のように自分で着替えができるようになりました!
ちょっと小さめのお洋服だと、なかなか脱げずに少しお手伝い・・・ということもありますが、自分でなんとかしようと日々頑張っています。また、他のお友達の困っている姿を見て、お手伝いしてくれる優しいお友達もいます。
そして中には、年長さんのお手伝い隊のお兄さん、お姉さんたちをよく見て、脱いだ服やパジャマも、たたんで袋に入れることも少しずつ出来るようになってきました。さすがお兄さん、お姉さん達!いい見本になってくれています!!
色んなことが少しずつ出来るようになり、とてもうれしそうな顔を見せてくれる、ばななさん。これからも進級に向けて、『自分で出来ること』を増やしていきたいと思います。記:飯村