ふるさとだより

29日(日)には・・・

2009/11/25

dscf0186

写真は、今月7日(土)に挙行された結婚式のプロローグ(あいにく映っていませんが、この左手で新婦を待つ新郎は卒園生です。)の様子で、相撲場から拝殿に向かっているところです。この後、登園していた園児や偶然居合わせた七五三詣や参拝客らによって、ライスシャワーとブーケトスで盛り上がりました。(この後、拝殿では厳粛な結婚の儀が。)・・・来たる29日(日)にも挙行されます。しかも今度は神社の職員の式です。もし、お時間が空いていましたら、お散歩がてら見にいらしてください。10時に相撲場で祓(はらえ)の儀のあと、拝殿まで行列します。その場に居合わせた方はどなたでもライスシャワーに参加できます。2人のためにみんなで祝福を!感動しますよ!お天気であることを祈るのみです。

また、当日はわらべうた遊びランド主催の“芋煮会”があります。これもお時間が取れましたら参加してみてはいかがでしょう?たくさん作るから美味しいですよ!申し込みは教育委員会まで。(残念ながら私は今回は顔を出せません。ごめんなさい!)